爆サイ.com 南東北版

🐟 宮城釣り・漁・漁協


No.7738515
合計:
#311
浜の人も皆が皆釣り人を敵対視してる訳じゃないよ。
震災後なんて「釣りをしてる人の姿を見ると、ようやく普段の日々が戻ったんだなって感じられて嬉しい」とか言う話も聞いたもの。

でも迷惑な思いをした経験をした人も多いのも事実。

ゴミ、タバコをポイ捨てして行く。
漁港内の物を盗んで行く。勝手に移動する。壊す。
火を焚いたり、その燃えかすを片付けないで海に捨てる。
夜中大声をあげて騒ぐ。
危険なテトラの上や立ち入り禁止ゾーンで釣りをする。
漁具に向けて立ち小便する。
漁港内のトイレを汚く使う。
釣った魚を陸上に捨てて行く。
漁師の仕事の邪魔になる場所に駐車する。釣りをする。
船、ロープに仕掛けを引っ掛ける。
岸壁の上でこぼしたコマセ、魚を締めたときの血をそのままにして帰る。
漁船の航路にぶっこんでおく。

これ、自分の職場の敷地内でやられたら誰でも怒るよね?
こういう迷惑行為をしないでマナー良くしていれば、漁港内立ち入り禁止なんてことしてないと思うよ。


[ 匿名さん ]
TOP