爆サイ.com 南東北版

🎣 釣り・漁・漁協全国


No.9203195
合計:
#743
まあ遠くに投げるのはね、練習するしかねえと思いますよ。
まあ後は重てえ重りとかつけたりするといいですかね。
投げるときは竿横にして、3回転くらいして、腹から思いっきり声出して投げるとものすげえ飛びますよ。
注意した方がいいのはね、広いとこでやらんととなりの奴に引っかかりますからね。
昔ケニヤが竿横にして回転して、投げようとしたらとなりのケンタの耳に引っかけてましたよ。
ケンタは病院行ってましたけどケニヤは逃げておらんくなってましたよ。
あとは回転も3回くらいにしといた方がいいですね。
タクヤが10回転したらもっと飛ぶとか言って、やったら7回転くらいで目が回って頭から池に落ちましたよ。
この投げ方もね、練習しねえとうまく飛ばせませんからね。
ヨシタロウがやったら池の方じゃなくて真後ろに飛んで行きましたよ。


[ KATTU ]
TOP