爆サイ.com 南関東版

💹 FX・為替・投信


No.7955044
合計:
#93
>>84
日本はMMTの理論を引用した訳ではないでしょう?
日銀はたった2%の成長目標を達成する為にちゃんと仕事をしているだけ。それも「国債の市中消化の原則」を念頭に置きながら…
その原則とはね、中央銀行がいったん国債の引受けによって政府への資金供与を始めると、その国の政府の財政節度を失わせ、ひいては中央銀行通貨の増発に歯止めが掛からなくなり、悪性のインフレーションを引き起こすおそれがあるからです。そうなると、その国の通貨や経済運営そのものに対する国内外からの信頼も失われてしまいます。これは長い歴史から得られた貴重な経験であり、わが国だけでなく先進各国で中央銀行による国債引受けが制度的に禁止されているのもこのためです。と言う事。
だれもお金を刷って税金下げるなんて考えてないでしょう。都合良く考えて居るのは貴方ですよ。


[ 匿名さん ]
TOP