爆サイ.com 南関東版

🐝 あきる野市雑談


No.10788311
合計:
#329
最後の書き込みから30分ほどが経ちました。
少し場が落ち着いたようでよかったです。

皆さんは、「サイレントマジョリティー」という言葉をご存知でしょうか。
日本語では「静かなる多数派」と言われます。
多くの人は声高に自分の意見を唱ることはしません。

対するものに「ノイジーマイノリティ」という人たちがいます。
「声を大にして自分の意見を押し付ける少数派」といったところです。

ここに置き換えてみると、声高に私を叩く「ノイジーマイノリティ」
そして静かに私を応援してくれている「サイレントマジョリティー」の皆さんがおられます。

私の言うことを理解してくれる多数派の声が、少数の過激派によって霧散させられてしまうのです。
そんなことがあっていいのでしょうか。

みなさんの身近なことに置き換えて考えてみましょう。
「戦争なんてしたくない!」そんな多数派の声は、騒がしい少数派の声にかき消されてしまいました。
「増税反対!」そんな多数派の声は、ごく少数の富裕層のために見向きもされませんでした。
「自由に生きたい!」そんな多数派の声は、都合よく事実をねじ曲げる大人の手によって不自由さをその身に宿しました。

なんですか、これ。
こんなことが許されても良いというのでしょうか。

今は断固立ち上がるべき時なのです。声が届かないなら一致団結をしましょう。
多数派に負けるな!大きな声に萎縮するな!

私の言いたいことが、少しだけでも伝わりましたでしょうか。


[ 匿名さん ]
TOP