爆サイ.com 南関東版

💓 東京出会い系総合


No.7675774
合計:
#17
公開日記の素晴らしさ
08-09 21:53

2004年の秋にmixiでSNSデビューして以来、たくさんの記事、日記、フィクションをあちこちで書いてきた。

で、私が思うに、公開日記というのは何を書いても必ず誰かの役に立つ、ということである。

仮に、100人中、99人が「つまらない」と思った記事、日記でも、たった一人が「面白い」と思う可能性がある。

仮に100人全員が「つまらない」と思ったとしても、その、つまらない日記を書いた、という事実が誰かの背中を押す可能性もある。「このくらいなら俺でも書けるんじゃないか」とか。(笑)

この世に全く無益な記事、日記というのは、ない。必ず誰かの役に立っている。

今日はカレーにしました、という一行の日記、あなたはつまらないと思うだろうか。私は思わない。

あんまり食欲がないなあ、でも何か食べないと午後からの仕事がたいへん、と思っている人が、その日記を読んで、そうだ、カレーにしよう!と決めたかもしれないのである。

とにかくこの世は多様な感性、事情、価値観で溢れかえってますからね、誰かがgoodと思い、同時に誰かがbadと思い、ある人はworstと思い、別の人から見たらbestなのである。

できるだけ多くの人に支持されたいと願い、何日もがんばって素晴らしい日記を書く努力をする、というのも、それはそれで敬意に値する行為だが、ここはアマチュアが集う自由空間ですからねー、

プー、、あ、オナラしちゃった、みたいな、気の抜けた、ため息みたいな、自分でもつまんねーな、と思うような、くだらない日記をどんどん書いたらいいんじゃないですか。

と私は思います。


[ 匿名さん ]
TOP