爆サイ.com 南関東版

🚗 自動車メーカー・車種


No.6393093
合計:
#516
交通事故:小2男児はねられ死亡 横浜・旭区の交差点、信号機設置を要望中 /神奈川
3月14日12時2分配信 毎日新聞



 ◇容疑者逮捕
 13日午後3時10分ごろ、横浜市旭区中沢1の市道交差点で、横断歩道を渡っていた下校中の同市立中沢小2年、内田凱(がい)君(8)が、同市緑区十日市場町、運転手、臼井正樹容疑者(35)のトラックにはねられた。旭署は臼井容疑者を業務上過失傷害容疑で現行犯逮捕した。内田君は病院に搬送されたが死亡し、同署は容疑を業務上過失致死に切り替えて送検する。現場付近は見通しが悪く、同小のスクールゾーン協議会が信号機の設置を要望していた。
 調べでは、現場は信号機のないY字路交差点で、交差点を境に幅員が6メートルから4・6メートルに狭くなっており、対向車とすれ違うことができない。事故当時も、臼井容疑者の通過を待つ車が、横断歩道上まで並んでいたという。同署は、内田君が車の間をすり抜けて横断しようとしてはねられたとみて調べている。臼井容疑者は業務中だった。
 付近の住民によると、現場はカーブになっており、見通しが悪い。今回の事故と同様に、横断歩道上まですれ違い待ちの車が列をなすことがたびたびあり、通学路にしている児童は車の間を縫って渡っていたという。
 同小のスクールゾーン協議会は昨年6月、旭署に信号機の設置を要望。旭署は旭区などと検討したが、道幅が狭く、信号待ちの待機場所が確保できないことから設置は難しいと判断。代わりに横断歩道があることを分かりやすくするため、車道をカラー舗装するなどの対応を取ったという。
 同署の担当者は「今後、運転手に速度を落とすよう知らせるような対策を考えたい」と話した。


[ 匿名さん ]
TOP