爆サイ.com 南関東版

キリスト教


No.8337510
合計:
#351
ユウフラテ川のほとりにつながれていた四人の御使いが解かれる災いとは 神さまに反逆する人間的な支配(バビロン)からその罪ゆえに災いが始まることを意味します。

「その時、その日、その月、その年に備えておかれた四人の御使いが 人間の三分の一を殺すために、解き放たれた」

此れは、二つの世界大戦です!

第一次世界大戦は、1914年6月28日、オーストリア=ハンガリー帝国皇帝の皇太子が、ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボで セルビア人に暗殺されたことがきっかけになりました。オーストリアは、7月28日にセルビアに対し宣戦布告。
第二次世界大戦は、1939年9月1日、ドイツ軍がポーランドへ侵攻したことがきっかけで、9月3日にイギリス・フランスがドイツに宣戦布告しています。いずれも、「その時、その日、その月、その年」がはっきりしています。

第六のラッパは1914年7月28日から1918年の11月11日で休戦までの第一次世界大戦と、1939年9月3日から1945年8月15日までの第二次世界大戦 の期間を意味していました。

「騎兵隊の数は二億であった。」

第一次世界大戦に動員された兵力は、6399万人でした。資料 Wikipediaより

また、第二次世界大戦に動員された兵力は、1億4034万人と推定されています。 両方を足すと、

63990000人 + 140340000人 = 204330000人

2億とび433万人です。

第一次世界大戦と第二次世界大戦に動員される兵力数合計を 神さまがあらかじめご存知だったということです。


[ 匿名さん ]
TOP