爆サイ.com 南関東版

神道・仏教


No.5704075
合計:
#544
>>534
それを肯定してしまうと 日蓮系の主張に従えば 何のために?テロまがいの事を煽動してまで 
自身の教義を押し付けたのか?その目的を完全に失ってしまうので 認知的不協和で 
本当に日蓮大聖人の存在価値がなくなりますし

さらに日蓮大聖人が一度も御本尊を顕さなかった。・・・としたら
御本尊に書かれている内容などから
下手したら日時か日有か日精辺りが「日蓮よりも上」ということにもなってしまいます。

さらにオリジナルがない状態ですから 
後世の弟子は、どこの御本尊を祈ればいいの?…ということにもなり
ますます不信の種をまいてしまいますね

あと 創価の香具師をはじめ 大聖人は干支表記が多用されて 
なぜか弘安の御本尊だけが干支表記がなく それを根拠に偽物とか述べていた人もいたのですが
では 百歩譲って 弘安の御本尊が後世の作なら
弘安の御本尊は明治以降の制作なのか?・・と言う突っ込みも入れたくもなります
何せ 太陽暦のみになたのは 近年になってからで 
1872年以前は 太陰暦と太陽暦の併用で
太陰暦だけだと農作などに影響するわけで太陽暦を採用しなくてはならず
従って その調整目的で 60干支がもちられただけなので 
風習や習慣などから江戸時代以前に制作されたものとは考えられません。

近年はインターネットなどで計算しやすくなったものの
太陽暦の暦に慣らされた人たちは 太陰暦や干支表記を 厳密な形で計算ができないでしょ
従って 明治以降の手計算が頼りなので かなり面倒な作業になりますよ

>>535
入滅前 大聖人が求めていた地は いわき湯本か那須湯本・・・
ただ面白いのは参詣目的で作られた池上線を
これまた日蓮信者だった東急の創立者が買ったこと

eco◆Smw69BiSBO


[ eco ]
TOP