爆サイ.com 南関東版

神道・仏教


No.5704075
合計:
#627
>>612
その「不相伝の輩が」・・が誰を対告にしているかによっては状況が変わってきますよ  
例えば「同じムジナの創価」が対告ならば あの人たちも 富士の流儀を基礎とし
ましてや「自分等こそが日蓮大聖人と直結」などと 自負しているわけですから
その創価が外部のソースを頼りにして 破折すれば 認知的不協和に陥るのも当然で
従って 創価に対してならば その話は有効です。

外部はもともと相伝もくそもなかったわけですから

もっとも 創価のバカ幹部どもが>>537のようなことを述べていたら
>>545のような言い返し方をしますけれどね 

「おまえこそ 本当に日蓮大聖人さまから相伝ができたのかよ
 出来ていれば 外部から示されている疑問に、すらすらと答えられるだろ
 できていないから、罵る事しか芸がないし 他人事のように 現実逃避するんだろうな」・・と


追記
そういえば 大聖人様の御書に「折伏は難事中難事」と説かれているのにも関わらず
「偽折伏」だとか「本物の折伏」だとか アホな仕分けをして分類していた 創価のバカがいたな
折伏行為が難事中の難事ならば 偽や本物の区別も糞もないだろうよ・・・


eco◆Smw69BiSBO


[ eco ]
TOP