爆サイ.com 南関東版

🛩️ 自衛隊・軍事全国


No.6347655
合計:
#247
>>241
ふーん…尹氏の後輩かあ。
つまり自衛隊出身者ってことね。
しかし防大も含めて、自衛隊では過去の戦史についてどこまで学ぶもんなのよ?

戦術や各兵科の技術的なことは一通りり叩き込まれるだろうが、戦史についてはほとんど戦略や戦術といった技術論に偏った内容じゃないのかい?

申し訳ないけど、尹氏の後輩の話しを聞いても、彼が“戦争”っうものの政治的な意味や、外交上の位置づけ、その価値判断の変遷なんかを理解出来ているようには見えんよ。

俺の文章が長いとかケチ(反論ではない)だけは山ほどぶつけてくるが、こっちから質問されりゃダンマリだからね…。

おまけに>>234のように、こちらの意見をオカルト雑誌の寝言のようにしか捉えられん御仁もいるしなあ。

結局そういう人達が、対米開戦については経済制裁されたから仕方なかったといい、日本の侵略についての判断を留保したがる。

その一方で対米開戦当時のシナ大陸の戦争を平然と日本の侵略だと言ってしまうんだからね…。

尹氏には何度も話したが、いまだにそれらの自衛隊出身者も含めて“侵略”って言葉の外交的意味が全然理解出来てないように見えるよ。

こんな基本的なことを知らずに“戦争について熟知している”と断言する神経を俺は恐ろしいと思うね。

せっかくの軍事学講座なのにな。
そういうことを掘り下げて考えてみようという人は誰もいないのかね?
非常に不思議なんだよ。


[ 詠み人知らず ]
TOP