爆サイ.com 南関東版

💃🏼 ストリップ総合


No.6855157
合計:
#920
>>917
そもそも表とか裏とかいう定義が人によって違うから行き違いがあるかもだけど
   12345678
HH 11111111
SN 00100010
BD 10001000
(1で打つ)
これが8ビートの基本パターンで、バスドラは表打ちになるし、このパターンだと手拍子はスネアとほぼ同期してて問題にならない

論争になるのは4ビートの時
   12345678
HH 11111111
SN 01010101
BD 10101010
(ストで使われがちな代表曲として「It Don't Mean a Thing」など)

この時にスネアパートで行くのかバスドラパートで行くのかで巻き起こるのが表裏論争だと思っているけど
8ビートの時にスネアで行ってるのに4ビートになると何故バスドラになるのかがちょっと理解できないです


[ 匿名さん ]
TOP