爆サイ.com 南関東版

🩺 病気・医療総合


No.3871846
合計:
#172
>>160
速く歩いた方が効率的ですが、
通常の散歩程度でも、その分時間をかければ同じくらいのエネルギー消費効果はあります。
(例えば時速4kmの歩行で時速6km歩行(速歩)と同じ効果を出すためには、2倍くらい時間をかける必要があります。)
私も、#169投稿者さんのご意見に同意します。
私も就寝3時間以上前には夕食を終えていましたし、現在でも続けています。
また無理なやり方だと長続きしませんし、身体を壊すことさえあります。
#169さんの仰る通り、食事療法は、最初は夕食だけを対象にしても良いと思います。
確実にできるようになったら、朝食や昼食にも適用するやり方でも良いと思います。

運動に関しても長続きするやり方が良いと思います。
私は当初有酸素運動としてジョギングをしようと思ったのですが、長続きしそうにないし
屋内では実施困難なので速歩にしました。

私の場合は重度の糖尿病だったので、急激な減量ペース(一カ月当たり五キロ減)にしましたが、
健康な方ならばもっとゆっくりの減量ペースで良いと思います。

できれば100gあるいは50g単位で体重測定できる体重計(できれば体脂肪測定機能も付属)
を購入して、毎日測定すると、モチベーションの維持になります。
私も、毎朝、このような体重計(体組成計)で測定しています。


[ 匿名さん ]
TOP