爆サイ.com 南関東版

💉 新型コロナ・感染症全国


No.9148401
合計:
#308
>>307
不織布マスクをして呼吸すればマイクロプラスチックを吸入することになり、肺にまで達すれば肺細胞や肺の常在菌にダメージを与えることがあります。

 化学繊維の製造において、酸化防止剤などの添加物が使われています。この添加物がマイクロプラスチックから溶出し、悪影響を与えます。
 化学繊維に使われる添加物はBHT、ジラウリルエステル、テトラキスメタン、ステアリン酸カルシウム、エチレン、プロピレン、スチレン、塩化ビニル、テレフタル酸、エチレングリコール、ホルムアルデヒド、酢酸ビニル、ビスフェノールA、フェノール、メラミンなどです。

 これらの中にはスチレン、ビスフェノールA、フェノールなど環境ホルモン物質もあります。

 布マスクより不織布マスクの方が、新型コロナウイルス感染防止できると言われていますが、ウイルスは眼からも感染しますからさほど変わらない、と思います。

 それよりマイクロプラスチックによる体への悪影響の方が大きな問題です。


[ 匿名さん ]
TOP