爆サイ.com 甲信越版

🎿 長野雑談総合


No.11194340
合計:
#166
>>165
ちと訂正!大航海時代はグローバリズムに近いわ。商人からしたら胡椒の獲得だけど、イエズス会宣教師(植民地への侵略を仕掛けるにあたり偵察部隊)の布教活動があるからね。
全部が全部正しいわけではないけど、秀吉のキリシタン弾圧や家康の鎖国はなるべくしてなったと思うわ。
鉄砲の硝石はヨーロッパに良質なものが多く、国内では一向宗に押さえられていた(だから信長は一向宗と戦をした)。その硝石を手に入れる為にキリシタン大名は女子供を奴隷として売却した。これは天正遣欧使節団の少年の記録からも見て取れる。イエズス会ってカトリックの中ではマイナーなんだよね、多分。
>>156の発言内容は凄くよく分かるよ。


因みに今の教皇は唯一のイエズス会出身で初の中南米出身の教皇なんだよね。オカルト界隈で騒がれている「聖ファティマ第三予言」では今の教皇でカトリックは最後になるらしいからこれからどうなるかな?


[ 匿名さん ]
TOP