爆サイ.com 甲信越版

🔈 街で話題


No.5928154
合計:
#21
その話は疑問でござるな
軍艦島のイメージで語ってるのかも知れないが団地の出現は軍艦島のような特異な例を除いては高度成長期に入ってからだと思うのだが…
そもそも農地メインの田舎で戦前に団地なんてドラマでも見たことがない
人口が一億越えたのも戦後だいぶたってからでござる
田舎に団地なんて作っても需要があると思えないでござるな
昔のレンガ造りなどと違って現代の建物は総じて寿命が短い
その頃に建てられたものと勘違いしてるんだと思うでござるな


[ ビスマルク ]
TOP