爆サイ.com 甲信越版

🍜 長野ラーメン


No.9945303
合計:
#142
>>137さん反論だらけで大変っすねw

>既に人気店がある場所でやるのはどうなんだろう?↑池袋二郎は大勝軒隣、野猿二郎は博多豚骨六角堂の斜向かい(今は知らんが昔は営業時間はお互いずれてた)、新宿の二郎2軒は周りにラーメン屋あるから確かに流れた客は拾えるわな。
だけんども、長野市で行列出来る店って二郎系を含めて回転の悪い鍾馗や麒麟児や晴だけだろ?
長野県全体で二郎系は全然旨くない(豚五里羅と尚念の限定くらいしか評価するのがない)し、回転も鍾馗や麒麟児並に悪いから、ただ単に混んでる店の隣や付近だから客が拾えるというのは違うと思う。

長野県民は行列に並ぶなら他に行くって人が結構いるし、忙しくて行列店に並べない人なんかが回転の悪い二郎系に流れることがあるかや?

そもそも田舎の長野県では、大多数の二郎が展開している都市部や人の多い場所でもないから客のシェアはないだろう(人気店の麦一粒隣の松川六方みたいな例は除く)し、二郎系自体が他のラーメンの補欠候補にあがるような選択肢ではない。


[ 匿名さん ]
TOP