爆サイ.com 甲信越版

🛵Uber Eats・フードデリバリー

Uber Eats・foodpanda・出前館・fine Dine・DiDi Food・menu・Chompy・wolt

No.8243569
合計:
#48
現役のwolt法人配達員です。

今からwoltの配達やってみようと考えている方、絶対にオススメしません!!赤字です。後悔しますよ。

札幌で法人稼働しています。
1日10時間以上稼働、月27日ほど稼働してますがまったく稼げません。平均すると7500円ほど。時給換算したら700円ちょっとです。割に合いません。

配達量も薄いし、仮にノンストップで配達したとしても1日40件が良いとこ。件数が多いという事は近場の配達が多いという事。という事は配達料も必然と安くなります。ロングは金額良いかも知れませんが、帰り道の燃料と使用時間を考えると割に合いません。

そしてwoltのサポートはくそです。
対応というか返答が早い、ただそれだけです。
現場を知らない人間がサポートや営業をしているので、配達員の苦労やピックアップ場所の不具合をまったく把握できていません。
そしてそれらをサポートに指摘してもまともな返答は返ってきません。時間の無駄です。

現金配達の釣り銭はすべてこちらが用意。
しかも入金はお札のみしか使えないキャッシュを使用。どんどん小銭が溜まっていきます。まったく使えない送金システムです。この前銀行で小銭両替したら25000円ほどありました。1ヶ月ほどでこれだけの小銭が送金できずに溜まります。

ここに書き切れないほどの不具合やダメ出しがあります。
世界規模で運営している企業とは思えないですよ。
1件400円〜だけ見れば美味しく見えるかもしれませんが、実際はとても割に合いません。時間の無駄です。

質問とか聞きたい事あれば、答えれる範囲内でお答えしますよ!


[ 匿名さん ]
TOP