爆サイ.com 甲信越版

🍚 新潟グルメ・飲食総合


No.7097744
合計:
#465
最高級は築地に行ってしまいます。
次に地元の料理屋行き。
時には養殖の方が旨い場合も少なくない。

中トロ好きの人の多くは、鰤の場合、養殖の上身が一番美味しいと言う人が多いという実験結果も出ている。
脂の乗った刺身好きや、特にワインに合わせるには天然の上身は絶対物足りないはず。
塩で食べるならもっと合わないはず。
逆に天然腹身と養殖上身は脂の乗りが似ている。
当然脂の乗りが同じなら上身の方が繊維が広く柔らかい。
それが一概に養殖は不味くないという理由。
養殖の腹身は焼いたら最強w
養殖は、たいして苦労しなくても餌にありつけるから脂肪が多目指向になる。
幼魚の頃は化学飼料でも、体内細胞が完璧に入れ替わるタイミングで天然飼料に変える。
それが原価マイナスにならない程度の7kくらいで出荷する事が多い。
養殖とバカに出来ない、日本の水産技術が世界に誇れるのは、そういう事だ。
今までは魚を生食しなかった欧米も、寿司ブームでやっとその偉業に興味を持っていると聞いてる。
時代は日々変わっている。
固定観念じゃなく、自分の舌を信じてみれば?


[ 匿名さん ]
TOP