爆サイ.com 甲信越版

💆🏻 美容整形


No.1313706
合計:
#16
>>13
なぜ主が22才と分かるのでしょう????
年齢を言い切ってる訳ですから、主と#13さんは同一人物?
ま、いいや(笑)

あのですね、#12が言ってる事は正しいコメントです。
もし、強度のマッサージで皮膚が弛むのなら筋肉も痛めてしまっている事になりますよね。
それと皮膚全体が伸びたという表現ありますが、マッサージ期間はどの位だったのでしょう?
肥満体型から時間をかけずに痩せたのなら、たるみはわずかですが考えられます。
なにか特別な疾病が無い限り老けた印象のままというのは考えにくいです…。
それとマッサージによる圧力での損傷?
これは表皮剥離(この段階でかゆみや刺激感有り)
真皮及び皮下組織の損傷も出ていたと思うので自覚症状が
無ければこの説も却下となります。
ですから、常識的な力でのマッサージで弛むことは無いと考えていいと思います。
心配ならまずは病院へ相談に行ってください。
とても大事なことなんです!
検査したら全く違う結果が出て来たってことだってあるんですから。



#13さん、生理解剖学、皮膚化学の勉強をしてからアドバイスに対する
批判をしてください。
そしてトピ主さん、言い忘れましたが、細胞が壊れた??と思ってらっしゃるのでしたら
安心してください。
壊れた細胞は代謝という生体調節機能によって再生されるからです!



#13さん、もう一度言いますが、
適当かどうかもう一度、基礎医学を勉強されてから反論してください。
申し訳ないが、同業と考えるとあなたは酷すぎる。


[ 匿名さん ]
TOP