爆サイ.com 甲信越版

👘伝統芸能

落語、講談、歌舞伎、能 狂言、日本舞踊、舞妓 芸妓

No.3208774
#3
江戸落語は、風呂屋や床屋などの狭い所で暇潰しに話しの面白い人が余興でやったのが始まり。


上方落語は、寺や神社の境内で小屋を作って客を呼び込んでやったのが始まり。


江戸落語は、話し仕草が中心だけど…


上方落語は、客を呼び込む為に 三味線などの鳴り物を使う。

舞台(高座) も 上方の方が広く
結局 落語より 動きの大きな漫才の方が人気が出た。


[ 志ん生 ◆vpP7LztY ]
TOP