爆サイ.com 甲信越版

👨‍🍳 料理・レシピ


No.3245100
合計:
#244
日本人と変わらない。
そもそも肉食だから足が長いなんて事実はありませんよ。

狩猟民族になって進化したのは体毛薄くなって汗腺が全身にできた事です。
これによって持久力が付き、長く走れるようになりました。

もし足が長く進化するなら、短距離ランナーに進化してたでしょう。

人間は哺乳類の中では走りが遅い方ですが、長く走る事ではトップクラスです。
身体じゅうから汗をかいて体温を下げ、長距離を走る事が出来ます。

槍や弓を獲物に命中しても、即死にできるのはラッキーパンチ並みの奇跡です。
獲物は刺さったま走って全力で逃げます。
血の跡を追いながらマラソンが始まり、その先で獲物は動けなくなっているわけです。

そんな狩りを続けているうち、体毛が薄くなり、汗腺が全身にでき、走りながら体温を下げて長時間を走れるようになったと考えられています。


[ 匿名さん ]
TOP