爆サイ.com 甲信越版

おしえて


No.3078985
合計:
#359
>>358
多発性硬化症(MS)患者における認知障害の発生は、Charcotが彼のMS患者内で「記憶の奪取」を最初に観察した1877年およびGowers(1893)が「記憶障害」と記述して以来、認識されています。その後の研究により、MS患者における認知障害の高い発生率が確認され(Jambor, 1969; Surridge, 1969; Kahana et al, 1971; Staples&Lincoln, 1979; Monti, 1981; Grant et al, 1984; Rao et al, 1984 ; Heaton et al, 1985; Filley et al, 1989; Franklin et al, 1990; White, 1990)、MSは、精神的処理の遅さ、物忘れ、知的劣化、無関心、および抑うつによって臨床的に特徴付けられる(Cummings&Benson, 1984)「皮質下」認知症の一形態と見なされることが示唆されています(Caine et al, 1986; Rao, 1986)。MS患者の2.0%から2.9%(Kahana et al, 1971; Kurtzke et al, 1972)および罹患から17年後の患者の25%で、重大な認知機能障害が発症直後に発生する可能性があると推定されています( Kahana et al, 1971)。


[ 匿名さん ]
TOP