爆サイ.com 甲信越版

👩‍🦰女装のお悩み相談室

女装子・ニューハーフ・男の娘

No.10791806
合計:
#360
>>345
言葉通りの意味ですね
女装すること=メイクするはいささか疑問は残りますが
(人によって女装の定義が違うので)
接触する際にお互いに「こんなはずじゃなかった」を避けるための表現です。
まぁ、基本的に行為を行う人しか使わない用語ではありますね。
因みに女装の定義として「男性が女性の衣服を身に着けるor装飾すること」
なので辞書的には女装というくくりには入るんですけどね。
よく「女装って言っておきながらメイクしないとは!フジコフジコ!」
ってことありますが性的思考は人それぞれなので
妥協で首下や下着の方としてるではなくむしろそちらの方が好みという
殿方もいるわけで・・・(男性らしさが残ってるのがいいらしいです)
なので個人的には差別とかというより住み分けのための言葉かなと


[ 匿名さん ]
TOP