爆サイ.com 東海版

😢 風俗嬢のお悩み相談室


No.5954882
合計:
#566
>>552
HIV予防薬や梅毒予防薬は海外(アメリカ・ヨーロッパ)では政府が承認しているのでもう怖い病気ではないです。日本は承認されていないので自費診療になりますが、処方して貰えます。

・HIV予防薬はツルバダまたはデシコビで1日1錠服用。20日間で膣組織まで予防され99%以上の予防効果です。
HIV陰性の人は毎日服用しても耐性ウイルスは発生しないことがわかっています。


・その他の感染症はビブラマイシンを性行為後72時間以内に服用で、予防効果は、梅毒は87%、クラミジアは88%、淋病は55%。淋病はワクチンがあってワクチン単体で50%予防。薬と併用で90%以上予防。

梅毒はキスでもうつるので3日に1回ビブラマイシン飲んで予防しています。
耐性菌にならないように9連勤で3回飲んだら、休暇をとって飲まない期間をあけます。
ビブラマイシンは性病予防になりますが、ピルの効果が下がるので医師にピルの量を調整してもらいます。


[ 匿名さん ]

TOP