爆サイ.com 東海版

🧖 高山市雑談


No.5990419
#71
皆さんの寄せられたコメントを読んで、私も同意、同感する点がたくさんありました。せっかく、より良い、組織にとっても長期的に見て良い人たちに集まって、長く仕事をしてもらえるためには、組織の中で人材を育て上げてゆくしっかりとした素地が必要だと感じます。新卒・中途採用の新人職員さんを、組織にとって欠かせない戦力の人財に育成していく為には、まずは一人ひとりの職員さんの特性や持ち味など力を発揮できる長所を活かしていける事。それを上長や上司を含め、管理職がしっかりと個々人の活かせる特性を把握し、個々人の力が発揮しやすい職場環境を作ること。必要に応じて、仕事内容も長年の曖昧な慣習をそのままにしておくのではなく、マニュアル化して再現出来るようにしていく事。
そして、人材もさまざま、世の中の動きも常に変化していているので、管理職も部下たちに変化を求めて古い慣習や価値観に縛られる事なく、自分たちも率先して変化、成長していくこと。それが出来ない限り、法人が今後永く存続していくのは、上の方々も書かれていましたが、到底望めないと思います。
奥飛騨から20年近く、応援させて頂いております。
これから、益々、法人が繁栄していかれる事を願って止みません。


[ 匿名さん ]
TOP