爆サイ.com 東海版

📜 津市雑談


No.9373829
合計:
#597
>>582
581です。ご意見、ありがとうございます。

>なぜ市会議員から市長リコールの声が上がらないのでしょう?

安濃川右岸地域の同和問題は、長年市民周知の事案でありながら根本的な解決策もなく、
反社会組織の存在を恐れて憶測ばかりが先行し、言わば「さわらぬ神に祟りなし」で、
手つかずの状態で今日まで来てしまっていました。

今回、外部組織「示現舎」様によって、内実が市民の前にかなり具体的に明らかにされてしまいました。

それは、被差別部落問題解消の御旗の元、
・ 市幹部職員による過剰な忖度と、癒着。それを被差別部落問題解消に対する自分の実績と勘違いしている情けなさ。
・ 一応正式な手続きをとった形ながら(不備・杜撰だらけなのだが)一部地域に対して、我々の納めた税から
  驚くべき莫大な金額が浪費され、そのお金が一個人とその仲間にほとんど流れてしまっていたこと。
・ 市幹部職員による、一般職員に対して納得いかない土下座と服従を強いるように仕向ける、イジメそのものの強要が
  長く伝統的に続いていたこと。
・ 今までスルーしてこれたこの問題が明るみに出て、やったことのない対応を迫られ、オロオロしているばかりの
  市議会議員の面々。下手に不信任案を出せば、ブーメランが返ってくるのを恐れている、すねに傷持つ身。
・ これまで市民感覚を身につけることなくエリートコースの人生を歩んできていて、今回重い課題を突きつけられた結果、
  その場しのぎの虚言や、警察権力にすがることしか出来ず、自分の決断が下せない。そしてそのことが益々市民の
  怒りと呆れを増幅させていることに気づけない、ただニヤニヤしているだけの本当に情けない市長。
続きは、また書かせて下さい。


[ 匿名さん ]
TOP