爆サイ.com 東海版

🍊 藤枝市雑談


No.6389018
合計:
#992
沼津は「学園通り」と呼ばれる渋滞必至な道路がある。
駅から比較的近い位置に学校がいくつかあるわけで、そういう条件と沼津Biviが合致したんじゃね?
あれが出来る前はリコー通りのヨーカドーに集まっていた層だろうな。


まぁ沼津は腐っても仲見世商店街アーケードもあるし、駅前にデパートもある(今も残ってるかシラネ)街だから立派だよ。
一度行った狩野川花火大会は駅直近で良かったわ(毎年、安倍川花火と重なる日程なのが微妙だけど)
駅周辺の居酒屋集積度は沼津の弱いところで(個人的印象)、そこは藤枝がそこそこ頑張っている感じ。
「ビジネスホテル多いだろっ」と言われても稼働率の良い藤枝の各ホテル・・島田や焼津などへの出張族を惹き付ける力になっているかな?


[ 匿名さん ]
TOP