爆サイ.com 東海版

🍼 静岡ママ・育児


No.6436152
合計:
#82
81さんへ
質問しますが、妻はどれだけ我慢すればいいのでしょうか?

謙虚さも思いやりも、夫婦の会話や関わりからではなくて?
その日の出来事話すだけで、面白くないってテーブルひっくり返されたら?
(確かにくだらないかもしれないが)
夫だけが、勝手気まま(お笑い番組等のテレビやパチンコ)な生活送ってたら?
食べ物も、今までの食生活とはかけ離れたものばかりだったら?
(私が手抜き料理するってことじゃなくて、風習のちがいで)
自分のマタニティウエアだけ買うのは悪いと思って、夫にセーター買っても、
俺の金で買ったのだから嬉しくないって、言われたら?
(実際は私の独身のときのお金ですが、それさえも言えません。自尊心を傷つけるから)
バレンタインにチョコレート買っても、俺の金を勝手に使うなと言われたら?
結婚して初めてのクリスマスに、何もなかったら?
(プレゼントが欲しいということではなくて、クリスマスらしいことしたいって事)
俺の金、俺の金って言いながら、妻が収入得るのを反対したら?

たまには妻も自由な時間が欲しいですよ
仕事したり、買い物行ったり、旧友と電話で話したり…
それを拒否されたら?
(男は女のために働いていると言うけれど、外で働くのがすきな女もいる
 会社はきちんと評価してくれるから)
(受けた電話で10分話しただけでも叱られ、ついには電話禁止令)

結婚して数年以内の出来事です
やはり、被害妄想でしょうか?
文化や風習の違う地方へ嫁げば、いろんな問題に出くわします
義父母からその風習を押し付けられたら、やはり聞いたりしますよね?
それも出来なかったら?
それ以前に、方言がひどくて言葉がほとんど理解できなかったら?

お互いが、お互いを気遣うって大切と思うけど…
自分より、周りの人、相手って考えないのかな?
それが気付けない人もいるんだよね?

書くの止めた
自分が情けない
 
何が悪いって?
私が思いやりのない人と結婚したから

離婚できるものなら、とっくにしている
新婚旅行帰ってすぐに、届けを出すのやめときゃよかった

ちなみに、結婚20年して、やっと
今のように言葉に出来るようになった
勿論、本人にも自分の親にも言いませんよ
私の恥ですからね

私を見ていると、結婚したくないと言っている若い女性がいる
結婚って、何も楽しいことなくて苦労ばかりだって…
どんな風に移っているのか…

多分、貴方の考えていることと、
私が考えていることが違うのでしょうね
気分害してなんかいませんよ

ただ、一般論として、世間では、
嫁だけが悪いように言われるのは心外なのです
会社へ行っていれば、それで全て許されると思っている
男が多いと思いますが
いかがでしょうか?

ゴメンナサイね、ちょっときついかもしれません
が、結婚して20年、全く知らない土地で、
支えもなく、自分でもよくやってきたと思う
小さい頃は泣いてばかりいる女の子でした
でも、この夫とその家族(義父母姉)のお蔭で強くなりました
強くならないと、生きてこれなかったのかも知れません


[ 75 ]
TOP