爆サイ.com 東海版

📺 テレビ・ラジオ番組全国


No.11751233
合計:
#291
>>287
ひと言で言うと「チューナー」の有無。

チューナー(tuner)
テレビ放送やラジオ放送の信号から映像や音声を抽出する装置。

つまり、アンテナで受信した電波を映像や音声に変換できたら「受信装置」に該当します。

ドンキホーテで売ってるチューナーレステレビが「NHKの受信料対象外」なのは、そのチューナーが無いから。じゃあどうやってテレビ番組を視ているかというと、その機械本体で受信した電波を映像や音声を変換せずに、別のシステムでアーカイブ化された「記録データ」をネット経由で入手して、音声付き映像として再生しているのです。

受信した電気信号の変換、というプロセスを有するということだけが「受信装置」の定義ということです。


[ 匿名さん ]
TOP