爆サイ.com 東海版

👨‍🍳 料理・レシピ


No.3147834
合計:
#41
お祭りの屋台なんかもほとんど在日やその傘下の外国人がやってる場合が多い。
気骨のある日本人が、うちは在日の成りすましじゃありません、とはっきり提示して、昔からの自分の経歴を客に世間話で話しながらやってるような屋台なら別だがな。最近結構あるが。

神社や上野公園の春祭りとかは、屋台が在日なのかわからない場合は、近くの普通の店で飲み食いするものを買って食べ歩き、屋台は利用しない。

だからむしろ、歩く邪魔になる在日屋台がウザくてしょうがないな。脂っこい中華予備軍みたいな料理ばっかり売ってるし。

まあ、利用しない人が増えたんで、減ってはきてるがな。利用者が。

誰も一品ごとに500円以上払って法外なカス料理なんぞ食わないって。客のほとんどが在日の成りすましか経営者の親族だろ、必死になってバカバカ何千円も出して買いあさってる連中って。目つきが怖い。パチンコ店守るために必死で並んでる在日そっくり。


[ 匿名さん ]
TOP