爆サイ.com 東海版

📷 カメラ


No.6322867
#689
スマホの場合、重要なのはCPUの性能だから
SnapDragonとかで言えばフラッグシップが865とか出ると
その後に段階踏んで765とか665、465みたいに
処理性能落としたエントリーモデルが発売される。
カメラ機能に関してはこのCPUの能力とは関係なくリリースされるから
CPU性能が低いけどカメラは性能が高いなどのギャップが生まれる事が多い

デジタルカメラの場合も同じで基本設計というもので
フラッグシップが発売されるCanonで言えばEOS1dがフラッグシップとなる
カメラのフラッグシップモデルは全てが最大限まで高められていて
その後に順次エントリーモデルを導入していく

基本設計というのは主に中の駆動部分であったりセンサーの質と言ったもの。
駆動部分というものが、頭の良し悪しに関わらず、俊敏という特徴がある。
速く回転させるだけだからモーターの質が良いようなもの。
そこから質を下げていき、エントリーモデルの駆動部分はフラッグシップには劣るが
画像処理エンジンの性能が高くなるというギャップが生まれる。

とりあえずカメラが完成しているかどうかの部分でスマホとの差は生まれちゃうかな
画像処理エンジンに関してはどちらも同水準と考えて問題はない
1億2000万画素のカメラもCanonは去年完成させてるし。

普通に考えれば、デジカメのセンサーサイズと比較するとスマホの方が小さい訳だから、そこに1億2000万画素を作る方が難しいのもわかる。

だったら人柱になってデジカメ企業が先にやるっていう方法があるんじゃないの?
商売で考えたら競い合ってなんぼだけど、競い合うんじゃなくて協力する方法もある
スマホだってスマホメーカー共同開発とかしてるし
デジカメメーカーと共同開発するメリットは多い。
カメラに関して言えばな。
初代iphoneが出来た頃と同時にNikonはフルサイズセンサカメラを発売してるんだから
イメージセンサー単体で見ればデジタルカメラメーカーの方が進んでるんだよ。

テレビだって65インチで8K余裕だけどせいぜい6インチで8Kとなると難しいだろ
製造ラインで余裕がある方が高い性能を出せるんだよ。
コンパクトさが性能だという時代は終わったと思うよ
携帯電話はどんどん小さくなるものかと思っていたら
スマホはどんどん大きくなる一方。

しかしデジカメはミラーレス一眼の出現により小さくなってる面もある。


[ 匿名さん ]
TOP