爆サイ.com 東海版

ポーカー・オンラインカジノ


No.11285366
合計:
#643
>>639
良くある事ではないよ。
でも怒りの意思表示としてチップをやらなかった事はあるよ。
チップはほぼ義務なのはその通りなので、貰えないと「あれっ?」と思うだろう。
そして何故くれないのか考えるはず。
ただディーラー(レストラン等の従業員も)自身に客を怒らせている自覚がなければ、「何だこの非常識な客?」って思うだろうね。
自分が原因で客が怒ってるのが明らかな時はチップが少なかったり無かったりしても仕方ないと思うはず。
とは言え同じ場所でその後も遊ぶなら、あまり関係を悪くしたくないとプレイヤー(客)側も思うだろうし、そこは難しい所。
真面目にやってても失敗する事はあるから、そこは大目に見てあげるべきだと思うよ。
まあ自分のミスで客に迷惑をかけてるのにSorryの一言がさっと出ない無能は時々いるけどね。

>>640
まずミスディールと言う言葉をどういう意味で使ってる?
ライブハンドを間違えてマックしたりとか?
ボタンを動かし忘れて、ブラインドを2回払わせたりとか?
そういうエラーはミスディールとは言わない。
ミスディールは無効、つまり無かった事になってやり直し。

>アメリカ人は「結果的にミスディールしたけど俺頑張ってるからチップもらえて当然」と
いう思考が多いので
何を根拠にそんな事言ってるのかな?
アメリカ人だって大抵は自分の失敗を恥じるぐらいの謙虚さは持ってるよ。
自己中な奴もいるけど、それは日本人にもいる。


[ 名無しさん@ポーカー大好き ]
TOP