爆サイ.com 東海版

神道・仏教


No.7789529
合計:
#992
>>990
多分ですけど、これは縄文時代の遺跡としては一般的な遺跡かも知れません。
と言うのは縄文時代の遺跡から発掘された人骨と弥生時代の遺跡から発掘された人骨とは差異がありますし。
それは弔いされてる内容とは違うんです。
発掘された人骨の状態の違いが大きいんです。
弥生時代の人骨は戦いで損傷を受けた例が多い。ところが縄文時代の人骨は殆どが戦いによる外的要因が無いです。
それが縄文と弥生の意識の違いが明確に現れています。


[ どん亀 ]
TOP