爆サイ.com 東海版

おしえて


No.7929865
合計:
#163
>>162
1974年に東京都江東区にオープンしたコンビニ1号店は、またたく間に全国に広がり、日本フランチャイズチェーン協会に
よれば2018年末時点では、6万店になとうろとしているといいいます。トップはセブンイレブンの20,700店舗。次いでファミリ
ーマートの15,765、三位はローソンの14,574店舗でした。このローソンには及びませんが全国に10,596軒(2017年度)もある
のが、ギャンブルの王様とも言えるパチンコ店です。

パチンコ店は戦後の復興とともに急成長し昭和20年代後半には4万5,000軒にまで駆け上がりますが、射幸性の高い連発式パチ
ンコ機の禁止令が出たことにより激減し、昭和30年代のはじめには約8,800軒にまで減少しました。しかし、昭和50年代に
フィーバー機登場させて業界は復活。その後業界の再編や大型店舗の進出などがあり、現在は前述のように1万軒のラインに
あるようです。


[ 匿名さん ]
TOP