爆サイ.com 東海版

🕊️戦争と平和

NO WAR、STOP WAR

No.5762136
合計:
#66
《閑話休題》
>>65
こちらは“教科書に書いていないこと”を書いている。
ちょうどよいタイミングだ。
これまで書いたことを整理しておさらいしよう。

小学校から大学までに使われる教科書にこんなことが書かれているか考えろ。

①侵略とは計画的先制攻撃を実行することで、その戦域がどちらの領域かは勘案しない。

②日中戦争はシナによる侵略が発端だ。

③対米英開戦が騙し討ちといわれたのは開戦通知が間に合わなかったからではない。
ケロッグ・ブリアン条約を批准したまま、先制攻撃したためだ。

④第一次世界大戦は3B政策や3C政策の衝突が原因で大戦争になったのではない。
シェリーフェン・プランという事前作戦計画の暴走が原因だ。

…お前はこれらを知っていたわけがない。
知っていれば、第一次世界大戦について>>57のようなことは書かないからだ。

さらに①〜④について日本の教科書で教えられているとさえ勘違いしている。
全くお話しにならない。

日本の教育は戦争についての解釈や説明はからっきしダメだ。
しかしだからと言って、教科書に書かれていないことが全て“歴史の真実”ということにもならない。
つまり逆の意味でお前の戦争についての見方も狂っているのだ。

さらにお前はこう書いた。
『米内は、戦後に米軍を我が国に駐留させるべく、対米開戦に誘導した張本人だ』とな。
これは間違いだ。

米内は海軍の中では珍しく、開戦前に対米開戦反対を唱えていた。
彼の問題はシナ大陸の戦争についての発言だ。
そして結果的に、近衛が「蒋介石を相手にせず」の発言する下地を作ってしまったことだ。
ある意味、米内の発言が日中戦争を長期化させる一因になったということだ。

いいか?お前のように何も勉強せず、子供じみた陰謀説の本ばかり喜んで読むような輩に“歴史の真実”についてあれこれ言われる筋合いはないのだ。

まず中学校や高校の教科書を復習しろ。
そのベースがないから、お前は教科書に何が書かれているかもわからないのだ。

…今後は一切、こういう反論は書かない。
話しの方向性がぶれるからだ。
お前が俺に意見するには百年早い。


[ 詠み人知らず ◆MjgyNjNj ]
TOP