爆サイ.com 東海版

👠 ストリップ踊り子


No.6886962
合計:
#245
新宮〜紀伊勝浦。
今日は、大きな窓のワイドビュー南紀に乗りました。南紀は、平地が少なくて海からいきなり山になっている箇所が多いので、がけの上から海を眺めることが多く、いい景色を楽しむことが出来ました。
新宮では、まずは腹ごしらえで、新宮名物総本家めはりやに行きました。おにぎりを高菜で巻いためはり寿司4個に豚汁の定食1400円。高菜自体も好きなので、食が進みました。いきなり満腹です。次に熊野速玉大社に行きました。熊野らしく八咫烏神社がありましたので、お参りしました。八咫烏は、サッカー日本代表でもおなじみだね。三本足の八咫烏は、開運、導きの神として信奉されています。宝物殿では紀州藩から将軍になった吉宗にまつわるお宝を多く見ることが出来ました。
紀伊勝浦に移動して、勝浦漁港でマグロのフライを頂きました。とても美味しかった。他のマグロ料理も食べたかったけど、すでにめはり鮨でお腹が一杯だったので無理でした。次回紀伊勝浦を訪れた時にはいろんなマグロ料理を食べて見たいと思った。勝浦漁港ではポカポカ陽気で、ベンチに座って一時間ぐらいぼーっとして海を眺めていました。ここはもうすでに春が訪れているのでは?錯覚するほどの暖かさだった。帰りのワイドビュー南紀からの車窓景色は四日市のコンビナートの夜景が幻想的でありました。では!。


[ 匿名さん ]
TOP