爆サイ.com 東海版

🚒 消防・救急


No.7606855
合計:
#3
■1人だとヒューマンエラーが出る
ネットでは1人勤務だとヒューマンエラーが出るという意見があがっている。

「一人勤務だとどうしてもヒューマンエラーが出る。生命、財産を守る公務員であれば、エラーは生命に直結する。職員数が少なく一人勤務も致し方ないのだろうが、二重三重のチェックをする体制をどうぞ構築してください」



「腹痛を訴えた人がつながらなければ携帯で消防本部へかけたりと、そのまま待ったりして苦情をいうわけでもなくご自分でちゃんと判断して自分のことをされたのがなによりだったと思った」



「この場合は二度寝だったけど、担当者が不測の急病で意識不明とか、災害などで同時多発的に何本もの通報があるとかだと、どのみち一人では対応できない。消防広域化などで、体制を整えるべき」



職員数が少ないこともあって、システムの限界が露呈した今回の事案。全国で進む消防広域化が、この地域にも必要といえるだろう。


・合わせて読みたい→『あなたの番です』犯人はだれ? みんなの考察まとめ


(文/しらべぇ編集部・おのっち)


[ 匿名さん ]
TOP