爆サイ.com 北陸版

🏦 経済


No.11183196
合計:
#52
貨幣は2通りの形で生まれます。
一つは国が財政出動し国債を発行する。
もう一つは誰かが銀行で借入金を作る。
日本はデフレなので後者での貨幣創造が大変鈍い。
デフレの恐ろしいところは貨幣が停滞しやすく、貨幣量が減っていく点です。皆さんの所得を減らします。
設備投資をしても売上が見込めないので誰も借入をしません。しかも負債はどんどん消そうとします。お金が増えず減っていきます。
こうなると貨幣量を増やしデフレ脱却を見込めるのは政府だけです。どんどん財政出動を行なって民間に貨幣を供給したいところです、ところが!
日本政府はずーっと緊縮を貫いてます。
財政出動は一部の利権業種のみの私益出動…
いつまで国民は我慢するんでしょうか。


[ 匿名さん ]
TOP