爆サイ.com 北陸版

📈 株式


No.6410189
合計:
#872
>>870
どう説明すると理解できるのでしょうかね(笑)
商品の代金に間接的にと言ってるのですが?理解できないのですか?

その手数料分、店側も消費者に本来値引きやサービスができるはずです。
貴方もポルシェの例で言ってるでしょう。
その手数料(本来消費者への値引き分)はカード会社、つまり今回の例ではドコモに行きます。

ドコモの優位性を利用し法外に高くすれば、ドコモは大儲けできますが、消費者は実質損をします。
しかし、そのような事をすれば規制するのではないかと言ってるのです。
昨日の日経新聞一面でも携帯三社への今回の政府の本気度が分かります。

ただ、カード会社や同業他社の競争も激しくおいそれと店側(実質消費者)に
多大の負担させることは出来ないでしょうね。またd払いも浸透しにくくなります。

結局、d払いの手数料で値下げ分(減益)を帳消しするのは簡単ではないという事です。
ドコモ社長は希望的観測で5年と言ってますがね。


[ 89 ◆MzM5MDY2 ]
TOP