爆サイ.com 北陸版

🍸 キャバ嬢のお悩み相談室


No.9096668
合計:
#252
>>250
ここは、やり切れない思いを書く場所で、特定の店や人を責める場所ではないので、敢えて書きます

あなたが仰るように、後悔や憎しみは何にも生みません

自分の意思でお金を使った
それも客観的な事実です

良く理解しています

でも、その意思が他人にコントロールされたものだとしたら、簡単には割り切れません

コンビニのお茶が不味くても、まあ、仕方ないか、で済みます
でも、使った額は、人生に関わるような高額な金額なのです

貴方は客、私は夢を売るキャバ嬢
私との時間やサービスに幾ら払う?という態度を取って貰っていれば、決してそんな法外なお金は使っていません

貴方は他の客とは違う、貴方は客では無く特別な男性、と言われ、毎日数回連絡を貰い、おはよう、おやすみ、大好き、と言われたら、特別な関係だと思い込むでしょう?
嬢と客の関係を超えて、好きになるでしょう?

キャバ嬢にそんなお金は使わなくても、愛する、信じる女性だと思ったから、自分が苦しくても捧げたのです

でも、それは虚構だった

そして、トラブルは必然的に発生し、全てを遮断され、何もかもを失った

自分が思い込んだせいだと思いますよ
でも、仮に悪意は無かったとしても、そう思い込ませた嬢にも責任は有るでしょう?

それには一切触れずに、自分は何も悪くない、貴方の使ったお金は全て貴方の意思、と言われたらどう思いますか?

決してそうでは無くても、馬鹿な男、良いカモ、と思って大金を得てほくそ笑んでいる醜い女性の姿が妄想されますよね?

後悔や憎しみは増すばかりです

思わせぶりな態度を取って、本当に悪かった
せめて、その謝罪がないとやり切れません

心穏やかにはなれませんし、苦しみも無くなりません

安寧の時なんて訪れませんよ


[ 匿名さん ]
TOP