爆サイ.com 北陸版

🏯 富山市雑談


No.6056482
合計:
#291
>>289
>>288引用文の直前の文↓
> 日本から見れば不可解極まりなく、理解できるものではないが、
> それが「銃社会アメリカ」の現実である。

先月フロリダ州の高校で銃乱射事件があり生徒ら17人が死亡した、
それを受けて米大統領は教師が校内で銃を携行することに前向きな
姿勢を示した、武装する教師へのボーナス支給さえも提案した、等の
記述の後という文脈。
つまり>>290の例文のように「何かが背景にある理由」を述べる文脈
ではない。「背景にあるのは」に続くべきは「背景にある何か」。
だから名詞か名詞句のはず。

"背景にあるのは"で検索すると、↓みたいのがゾロゾロ出てくる。
《世界的な株安の背景にあるのは米長期金利の上昇》
《成長の背景にあるのは「造注方式」と呼ぶ事業モデル》
《背景にあるのは、厳しさを増す自治体の財政事情です》
《円安の背景にあるのは日銀の金融緩和に対する期待だけなのか?》


[ 匿名さん ]
TOP