爆サイ.com 北陸版

🎨 金沢市雑談


No.10775531
合計:
#769
北陸本線より海側はどこも発展途上の田舎だった。

また郊外住みの人間は概ね電車バスで、あるいは駅から武蔵、香林坊片町まで買い物に出てきていた。

昔は内灘とか津幡の連中が片町行く時は 今夜は金沢で飲む とか言っていたのでなんか可笑しかったわ

そして時代は平成に入り、バブル崩壊を経て規制緩和の時代になると郊外各地に大型店が進出するようになって、中心部の社会的地位が落ちたね。

県庁と金大の移転もある意味失敗だったと思うよ。今じゃ片町は地元の人間に見向きもされんようになってしもた


[ 匿名さん ]
TOP