爆サイ.com 北陸版

🥔 大野市雑談


No.10905378
合計:
#8
【政党名と政党】名は体を表す…本当かな?何を訴えたい政党か1秒で分かってもらうために
2023年01月21日(土)NEW !
テーマ:ブログ


「北欧党」の党名をひときわ気に入っている理由は、自分たちの目指すところを即座に伝えられるからである。1回聞いただけでは、呑み込めない人もいるかもしれないが、何回か聞くと、ああ、そういうことね、と理解できるはずだ。北欧諸国のような高水準の福祉政策を進めたい、ということだ。



福井県をよくする会は適当につけた名前だし、誰でも気軽に入れるが、思想は曖昧だ。仮に人が増えて拡大したら、今の参政党のように執行部が強く手綱をしめないとまとまらないだろう。「誰でもいらっしゃい」的な政党は、その目的が不明確であるが故に、最後には行き詰るのである。



日本には国政政党が10個あるようだが、政党名が目的とずれている所も少なくない。「名は体を表す」とはよく言ったもので、私は北欧党を作ってから、党名を街頭演説で口にするのが楽しくなった。思想と言葉が一致すると、こんなに清々しい気持ちになるのか。本音で生きることの大切さをかみしめる。



政党名から政策や方向性を連想できれば、何かと利点が多い。1秒で有権者にやりたいことを伝えられるからだ。「北欧諸国のような国を目指します」「国連幸福度ランキング、民主主義指数、メディア自由度ランキング、それぞれ1位を目指します!」と言えばそれで完結する。個別の政策は逐一説明すればよい。


[ 前大野市議ダニエルよしもと ]
TOP