爆サイ.com 北陸版

🎬 映画


No.3375591
合計:
#62
現代の感覚からすると、ストーリー展開がスローモーであったり、スリリングさに欠けたり、長い台詞回しが聞き辛かったりあるよね。
叉、一人よがり気味の文学作品は、かなり理解し難い物もある。
しかし今さらながら、
七人の侍→荒野の七人、用心棒→荒野の用心棒、隠し砦→STAR WARS、野良犬→ダーティー・ハリー、なんと羅生門の西部劇版もあったのだ、、、、
これだけ世界の映画人に、リメイクやインスパイアー作品を作らせた日本人はいないだろうし、
今後も出現しないだろう。
一時期、黒澤映画はアイデアやストーリー、映像全斬新さにおいて、世界の映画を完全にリードしていた。
そういう認識と時代背景を知った上、過去の黒澤作品を見ると、新しい発見があると思うね。


[ 匿名さん ]
TOP