爆サイ.com 北陸版

🛵 バイク総合


No.7299483
合計:
#131
>>123
現行法を擁護する気はないけど、400と750では車両の扱いかたが違うよ。
大げさに言うと乗用車とトラック位違う。

俺も原チャに乗ってた小僧の頃は、バイクなんて全部一緒、排気量なんて関係ないってイキってたが、私有地で連れの250に乗らせてもらったら、降車後に足が震えてしばらく使い物にならなかった。

その後、2st 250にしばらく乗ってたが、やはりツレの750に乗る機会もあったが、重たいばっかでさっぱり加速しないと思うレベルまでには向上した。

で、そこから15年程ブランクがあって教習所で大型を取ったが、その時の教習車がRC42だった。
外周走ったり、急制動や一本橋は問題なかったが、スラロームに手こずったわ。

倒せない・起こせない、要はきっちりアクセルワークが出来なくて、補習付けられたw

中型との違いはココだろう。

多少でもバイク経験があれば街中でRC42に普通に乗ることは出来るだろう。
ただし、重さを感じるシチュエーションでは、たちまちコントロール出来ないと思う。

街中でスラローム相当が必要なシチュエーションは無いと思うが、細い路地でUターンとか、前車が急減速したんで回避とか、似たような状況は起こりうるだろう。

教習所で重さに慣れる為にクラス分けするのは危機回避のため必須ではなかろうか。

教習内容を変えないで、小型・普通・大型を小型・大型の二段階にするというなら同意する。
250や400は全く売れなくなるだろうが。


[ 匿名さん ]
TOP