爆サイ.com 北陸版

🚘 自動車総合


No.10147009
合計:
#71
#61
2022/02/04 19:31
>>56
>>57
4時30分のレスが夜勤明けだと断言した底辺軽四乗りのオッサン(笑)

夜勤があるまともな仕事の、工場や看護師や介護職や警察や消防やタクシー運転手やなどの、二交代や三交代制の夜勤では、4時明けなんて存在しないんだよ(笑)
[匿名さん] 

#62
2022/02/04 21:24
>>61
介護職の夜勤の勤務時間、主要な2パターン

夜勤の勤務時間は、その事業所が採用している勤務シフトによって異なります。 メジャーなのは「22時から翌朝7時まで(8時間勤務、休憩1時間)」と「16時から翌朝10時まで(16時間勤務、休憩2時間)」の2パターン。
[匿名さん] 

#63
2022/02/04 21:26
>>61
工場の三交代制とは?

工場の三交代制は3つのシフトに分かれて働く勤務形態です。通常、24時間稼働の工場では8時間ずつ勤務します。たとえば、休憩1時間を含めて、日勤は8時30分~17時30分、準夜勤は17時~2時、夜勤は1時から9時といった勤務時間になります。


[ 匿名さん ]
TOP