爆サイ.com 北陸版

👻心霊・オカルト

フリーメイソン・秘密結社イルミナティ・UFO・UMA・怪奇現象

No.10692335
合計:
#62
フォン・ブラウンもV2号ロケットを完成させるまでに65000回設計変更したという。あのシンプルそうな機体も、エンジン部や制御部は複雑。といっても液体燃料を燃焼して噴射させるだけの原理が、実際にそれを実現するには異様に複雑怪奇な仕組みが必要なのも不思議。

フォン・ブラウンの目的達成まで何度でも失敗し続ける執念もあるけれども、それ以上に、地下工場で3交代制で(3交代制はV2号工場のナチスで考案された、死ぬのが前提のシステムという話も)死ぬまで働かせることができるユダヤ人労働者に、設計変更で作り直しとか、設計不備でガス漏れして中毒や爆発で死亡とか、過労死しても、地下工場へ引込線があって、鉄道貨車で補充のユダヤ人がいくらでも到着するのだった。アウシュヴィッツなどで処理しきれないユダヤ人が何万人もいて、元工員とか少しでも使えそうなユダヤ人は工場へ投入された。

フォン・ブラウンはペーパークリップ作戦でアメリカにヘッドハンティングされて以来、月面着陸まで、米ソ宇宙開発競争になくてはならない存在だった為、ナチス親衛隊員だった過去や、地下工場でユダヤ人をこきつかって大勢死なせた罪は問われなかった。アポロ計画終了後まもなく急死してなければ、イスラエルに追及されて逮捕されていたかもしれないという。

V2号もピラミッドも共通するのは労働力の存在。
ピラミッドは超能力で石を持ち上げていたとしても、超能力で精神集中したりする「労働力」が必要。
今後の人類はAI搭載で自分で物を考えるロボットが労働力として大量投入できるようになれば人類史上かつてなく労働から解放される時代になるかもしれない。


[ 匿名さん ]
TOP