爆サイ.com 北陸版

👥 ニート・生活保護


No.8237923
合計:
#8
俺は30代後半だけど生活保護を受けることになったのは10年以上前。

最初、就活の失敗によるストレスと悪徳業者に嵌められてしまったことによる生活苦から鬱を煩って申請することになった。
その後、欝の原因になった問題が解決したことで就労意欲が少しずつ湧き始めて就活を再開し、何とかアルバイトから始めたものの就労先が突然閉店に追い込まれて、しかもそれが3回も続いた。
それでも正社員で試用期間に扱ぎ付けるところまで無事に立直ったが、ブランクの長さが災いしてか、失敗続きで解雇され最終的に日給の短期アルバイト勤めで終わってしまった……(勿論、後にアルバイト探しを続けたけど何処からも面接自体のアポを拒否され続ける破目になった)

その内段々と「自分は障害持ちなのでは」と疑うようになり、ダメ元でハロワを介して紹介してもらった診療所で診断を受けることに。結果、案の定ではあったけど発達障害と判明…
随分昔から親に学習障害持ってる云々しつこく言われ続けてたけど、絶対違うと反発して聞く耳を持たなかったからこの診断結果には流石に愕然となり掛けた。

ちなみに現在、就労継続支援の事業所で訓練受けながら一般求人で障害オープンになってる所を探してます。


[ 匿名さん ]
TOP