爆サイ.com 北陸版

🧢 高校野球全国


No.4963178
合計:
#247

今の甲子園を都道府県代表と思うからそうなる。

小中学生のボーイズやシニアの大会なら都道府県代表と語って良いだろう。

だが、甲子園では都道府県代表とか語らずどの都道府県から出てきてもチーム名での参加で都道府県代表を語らず、少年野球人口の多い都道府県に枠を増やして参加が1番ふさわしいし、それが今の現実だ。

参加都道府県は福岡、広島、兵庫、大阪、愛知、東京、神奈川、千葉、宮城、北海道だけで良い。

それでソフトバンクジュニア。カープジュニア、オリクスジュニア、ジャイアンツジュニア。タイガースジュニアとかで他の都道府県も含めて全国から特待生として、その都道府県が所属してる私立が全国から様々な都道府県の選手をスカウトして甲子園で頂点を決めれば良い

 それが今の甲子園の流れだ。地方が参加するのは公立と、特待制度のルールをきちんと守る地元民だけの私立で年に一度だけ甲子園で大会をやれば良い。それが事実上の都道府県代表の大会。


[ 匿名さん ]
TOP