爆サイ.com 北陸版

富山高校野球


No.9867855
合計:
#617
>>616
そのとおりだが、選手からも保護者からも地域からも信頼されている監督に対して、親が口を挟むことはまずない。そんなことしたら、そいつが周りから浮いてしまうし、そいつの子もやりずらくなる。仮に監督のやり方に不満があっても黙ってるもんだ。
親に口出しされる監督は、結局のところ、周囲から信頼されてないってこと。
何でもかんでも親のせいにしてないで、少しは監督として反省すべきところがないか振り返って見たらどうか?


[ 匿名さん ]
TOP